昨日、東北に台風が!!
それでも業務終了のころには晴れ間も出てきて
虹が出てました。
実は夕方の便で帰福する予定だったのですが、見事に欠航で
今日の便に変更しました。
そんなわけで、遅めの夏休みの前に
最終話、いきますよ~

にほんブログ村
今日もpt<(_ _)>
格納庫を出て
F-2の飛行展示を見ました。
ダメだこりゃ(T_T)
仕方ないので、急遽動画を仕込みました。
超短いです。
実際には凄い音
まさしく爆音!!
迫力ありました~
着陸はパラシュートを開いて減速します。
どうやって畳むのでしょうね?
こちらは U125Aの誘導風景
とにかく、プログラムが充実していて
仙台市消防局ヘリの消火デモなんかもやってました。
そして、こちらも人気
ブルーインパルスJr!!
パイロットは整備員、クラブ活動という位置づけだそうです。
「2次元アクロバット展示走行」!!
おっ、これは久々のバイクネタですよw
傾きが一定になるように 補助輪?が装備されています。
スモークも出せます。
安全ピン用のリボンまで付いていて、いかにも整備の方のアイデアだな~
午後になると ブルーインパルスの駐機場近くに人が集まってきます。
そして 展示飛行の時間
トップパイロットの登場です。
入念な機体チェックの後
滑走路に向けタキシング
この写真、気に入ってます(^-^;
テイクオフ
でも飛行の写真は
またボケボケ((+_+))
上空の気流があまり良くなかったみたいで
高高度で行われるキューピットハートなどはありませんでしたが
素晴らしい展示飛行でした。
この日は雨の予報も出ていましたが
東松島では降ることもなく
時折、日差しもあったりして...
会場は コンクリートの駐機場、砂浜のように白いんです。
帰ってから気付いたのですが...
すごく日焼けしてましたw
そのうち、時間ができたら動画も作りたいと思っています。
(思っているだけw)
ですが、ひとまずこれで
単身ライダーの「飛行機大好き!!」
松島基地復興感謝イベントレポート 完結です。

にほんブログ村
そうか!「空まかせ」で
予告してたのか!!
っと今気づいた方もpt<(_ _)>
それでも業務終了のころには晴れ間も出てきて

虹が出てました。
実は夕方の便で帰福する予定だったのですが、見事に欠航で
今日の便に変更しました。
そんなわけで、遅めの夏休みの前に
最終話、いきますよ~

にほんブログ村
今日もpt<(_ _)>

格納庫を出て
F-2の飛行展示を見ました。

ダメだこりゃ(T_T)
仕方ないので、急遽動画を仕込みました。
超短いです。
実際には凄い音
まさしく爆音!!
迫力ありました~

着陸はパラシュートを開いて減速します。
どうやって畳むのでしょうね?
こちらは U125Aの誘導風景

とにかく、プログラムが充実していて

仙台市消防局ヘリの消火デモなんかもやってました。
そして、こちらも人気

ブルーインパルスJr!!
パイロットは整備員、クラブ活動という位置づけだそうです。

「2次元アクロバット展示走行」!!
おっ、これは久々のバイクネタですよw

傾きが一定になるように 補助輪?が装備されています。
スモークも出せます。
安全ピン用のリボンまで付いていて、いかにも整備の方のアイデアだな~
午後になると ブルーインパルスの駐機場近くに人が集まってきます。


そして 展示飛行の時間

トップパイロットの登場です。
入念な機体チェックの後

滑走路に向けタキシング
この写真、気に入ってます(^-^;
テイクオフ

でも飛行の写真は
またボケボケ((+_+))





上空の気流があまり良くなかったみたいで
高高度で行われるキューピットハートなどはありませんでしたが
素晴らしい展示飛行でした。
この日は雨の予報も出ていましたが
東松島では降ることもなく

時折、日差しもあったりして...
会場は コンクリートの駐機場、砂浜のように白いんです。
帰ってから気付いたのですが...

すごく日焼けしてましたw
そのうち、時間ができたら動画も作りたいと思っています。
(思っているだけw)
ですが、ひとまずこれで

単身ライダーの「飛行機大好き!!」
松島基地復興感謝イベントレポート 完結です。

にほんブログ村
そうか!「空まかせ」で
予告してたのか!!
っと今気づいた方もpt<(_ _)>
2016.08.31 / Top↑
| Home |