食べ放題2連発ツーリング!!
といっても毎度おなじみのところなんですがw

にほんブログ村
その1は・・・
12月3日土曜日
天気も良かったので
泉ヶ岳の麓を通り
R457で大和町方面へ
いつもの峠道へ行ってみましたが
落ち葉あり、ところどころウエットありで
ゆっくり、のんびり
なんせ、リヤタイヤが
これなもんで!!
とうとうサイドのスリップサインもお目見え (^^;)
早々にこの日の主目的地へ
色麻町の
たまごかけごはんの店!!
さっそく
醤油は3種類あるのですが
えごま醤油がお気に入り
テーブルには何種類かのトッピングもおいてあり
ついつい お代わり
これぞ、究極のたまごかけごはん
毎回思うのですが
「日本に生まれてきてよかった~」
「食べ放題2連発ツー」 その2につづく

にほんブログ村
2連発なのに
結局2話構成なのね
っと思った方もpt<(_ _)>
といっても毎度おなじみのところなんですがw

にほんブログ村
その1は・・・
12月3日土曜日
天気も良かったので
泉ヶ岳の麓を通り
R457で大和町方面へ
いつもの峠道へ行ってみましたが

落ち葉あり、ところどころウエットありで

ゆっくり、のんびり
なんせ、リヤタイヤが

これなもんで!!
とうとうサイドのスリップサインもお目見え (^^;)
早々にこの日の主目的地へ

色麻町の
たまごかけごはんの店!!

さっそく
醤油は3種類あるのですが
えごま醤油がお気に入り

テーブルには何種類かのトッピングもおいてあり
ついつい お代わり

これぞ、究極のたまごかけごはん
毎回思うのですが
「日本に生まれてきてよかった~」
「食べ放題2連発ツー」 その2につづく

にほんブログ村
2連発なのに
結局2話構成なのね
っと思った方もpt<(_ _)>
2016.12.10 / Top↑
| Home |